2012年9月10日月曜日

Galaxy Note(SC-05D)のICSのrootを取る

Galaxy Note(SC-05D)のICSのrootを取ったので、備忘録として。

方法は前と同じでこちら
ただし、Superuser-3.0.6-efgh-signed.zip ではなく、Superuser-i717-ICS-signed.zipを使います。

rootを取ることでメーカー、キャリアの保証は受けれませんので自己責任でお願いします。 

ではでは。

2012年9月7日金曜日

Galaxy Note(SC-05D)のICSイメージ?

Galaxy Note(SC-05D)に、OS4.0(ICS)が来ましたね。

今後ルートを取りたいので、純正のイメージを探してみました。




8/22に更新されていますし、ICSにアップデートした端末のカーネルバージョンを見ると8/21となってますから、どうやらビンゴみたいですね。

イメージの探し方はこちらで。

ではでは。

2012年7月15日日曜日

Galaxy S3のカメラ音を消す

Galaxy S3のカメラ音を消す方法を備忘録として書いておきます。

rootを取ることでメーカー、キャリアの保証は受けれませんので自己責任でお願いします。 

/system/media/audio/ui のAuto_focus.ogg, Auto_fucus_error.ogg, Shutter.ogg, Shutter_multiple.ogg をどうにかすればいいです。
とりあえず後で戻すかもしれないし、リネームしておきます。

1. root化する
 Tutorial How to Root Galaxy S3 Android 4.0.4 I9300XXALF2

2. adb.exeで以下のコマンドを実行
 > adb shell
 $ su
 # mount -o remount,rw /system    ←読み書き可能に
 # cd /system/media/audio/ui
 # mv Auto_focus.ogg Auto_focus.ogg.bak  ←リネーム
 # mv Auto_focus_error.ogg Auto_focus_error.ogg.bak  ←リネーム
 # mv Shutter.ogg Shutter.ogg.bak  ←リネーム
 # mv Shutter_multiple.ogg Shutter_multiple.ogg.bak  ←リネーム
 # exit
 $ exit
 >

ちなみに、ここまでやらなくてもMuteにしておけば、シャッター音はならないんですけどね。



ではでは

2012年7月6日金曜日

やっとのことで

久々にBlackBerryネタを。

5月の中旬に申請して、約2ヶ月かかりましたがやっと通りました。
堂々巡りで、途中で何度もやめようかと思いましたが(笑)


で、BIS-Bを使えるようになったかと思いきや、BIS-Bを使うための申請が別途あるみたいです。。。

ではでは

2012年6月16日土曜日

Galaxy Note (SC-05D) のイメージ?


ここのところ、BlackBerryのことを全く書いていませんがBlackBerryを嫌いになったわけではないっす :D

さてこの間、SC-05Dのルートを取ったわけですが、もとに戻したいな-と思ったり思わなかったり。
よくわからないですが、もしかするともしかして。


1. Check Fus Downloader 2.1 - GUI をダウンロード
http://fus.nanzen.se/#top

2. 起動したら
■Standardタブの右上をAndroidにして

■AdvancedタブでAdvanced info内の

OS部分にAndroid
Model部分にSC-05D
Product Code部分にSGH-NO14UWNDCM
Hidswver(PDA/CSC/PHONE/PDA)部分にSC05DOMLCE/SC05DDCMLCE/SC05DOMLCE/SC05DOMLCE

と入力してcheck firmwareをクリックするとみつかるので、DLする

3. DLすると
SC-05D_DCM_1_20120322161552_20ro1y0xnc.zip.enc2 ができ、しばらくすると
CRCそしてDecriptがおこり、SC-05D_DCM_1_20120322161552_20ro1y0xnc.zipができる
結構時間がかかるので待つのがコツ。

その中の
SC05DOMOMLCE_SC05DDCMOMLCE_SC05DOMOMLCE_HOME.tar.md5

が純正イメージっぽいですね-。

ではでは。

2012年6月9日土曜日

Galaxy Note(SC-05D)のrootを取る

ひとつ前で、Galaxy Note(SC-05D)で止めたアプリやサービスの記事を書きましたが、今日はrootをとる方法を備忘録として書いときます。

rootを取ることでメーカー、キャリアの保証は受けれませんので自己責任でお願いします。



1. AndroidSDKをダウンロードしインストール
 http://developer.android.com/sdk/index.html


 android-sdk_r18-windows.zip をダウンロードして解凍


2. toolsとplatform-toolsを選択して導入
 SDK Manager.exe を起動し、toolsとplatform-toolsを選択して導入


3. PATHに以下を登録
 環境変数のPATHにtoolsおよびplatform-toolsをフルパスで追加


4. 端末をUSBデバッグモードにする
 アプリケーション > 開発 > USBデバッグにチェックを入れる


5. 端末を繋げて、コマンドラインから adb devices を実施
 デバイスが一覧に出ないなど認識しない場合には、sumsung usb を導入
 http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP


6. 以下の3つをダウンロード
 Superuser-3.0.6-efgh-signed.zip 
 http://downloads.androidsu.com/superuser/Superuser-3.0.6-efgh-signed.zip


 →端末SDのどこでも良いのでコピーしておく


 Odin3-v1.85.zip 
 http://forum.xda-developers.com/attachment.php?attachmentid=581913&d=1304094576


 →解凍


 Tegrak-Kernel-Build-32-for-SHV-E160S-FA09.recovery.tar 
 http://downloadandroidrom.com/file/GalaxyNote/rooting/Korean/Tegrak-Kernel-Build-32-for-SHV-E160S-FA09.recovery.tar


7. Odinを実行
 右側のPDA部分にTegrakのtarを設定しておく


8. 端末の電源を切る


9. 端末の ボリューム上下、ホームボタン、電源ボタンを押してカスタムROMダウンロードモードに入る
 うまく入れず、どうもコツがいるよう


10. しばらくすると、Odinの左上の部分が黄色くなるのでStartボタンを押す
 終わると緑になってPASS!とかでるし、端末は再起動される


11. リカバリーモードで端末を起動
 コマンドラインから adb reboot recovery を実施


12. リカバリーモードでsuperuserのzipをインストール
 install zip from sdcardを選んで、superuserのzipを選び実行


13. 端末を再起動するとアプリリストにSuperuserがいるはず

これでrootがとれました。

ではでは

2012年6月7日木曜日

Galaxy Note (SC-05D) でとめたアプリやサービス


以前更新してからかなりたちますね。。。

Galaxy Note (SC-05D)をしばらく素の状態で使っていましたが、wifiテザリング時のチャンネルを変えようと思い立ちrootを取りました。
結局はチャンネル変更までいけてないですが、rootとったことで不要なサービスを凍結できたのでその一覧を書いておきます。
これでdocomoの不要なアプリ等も一掃できてバッテリーの持ちも処理も速くなった気がかなりしています。

ちなみに、この一覧は私が不要であるという観点からのものであり、誰でも当てはまるというわけではないので注意してください。
また、rootを取ることでメーカー、キャリアの保証は受けれませんので自己責任でお願いします。

■Titanium Backupで凍結したアプリおよびサービス
Accuweather Weather Daemon 12.03.02.01
Accuweather.com 12.02.27.02
AllShare 2.0.0
Androindライブ壁紙 2.3.6
Ap Mobile 11.12.28.01
AppleJapan 1.0
Aurora 2 1.1
Backup 2.5.0.200
BadgeProvider 1.0
Blue sea 1.0
Buddies now 1.0
Choco Japan 1.0
Clock 1.0
com.android.smspush 2.3.6
CoolEUKor 1.0
DcmWapPushHelper 01.023.0003
DecoEmojiManager 1.0
docomo 3.0.6
docomo Application Manager 01.023.0020
Docomo DB Agent 01.023.0002
DOCOMO Initialization 01.023.3000
docomo Palette UI 01.023.4000
docomo Wallpaper 01.023.4000
Dual Clock 1.0
dメニュー 2.2.0
Enterprise VPN Service 2.3.6
Eメール 3.0.0.1
Eメール 1.0
Game Hub 2.3.2
Gmail 2.3.6
Google+ 2.6.1.30454518
Googleの連絡先の同期 2.3.7
Google検索 1.3.3.247963
Kies air 2.1.205211
Kobo 2.7.753
Nfc Service 2.3.6
PhoneUtil 1.0.0
Pico TTS 1.0
PressReader 2.6.0126
Remote Controls 1.0
S choice 1.0
Samsung Apps 2.6.202
SamsungAppsUNA2 2.0.27
Samsungアカウント 1.2.020
SIMツールキット 2.3.6
SIM連絡先 1.0
SNS 1.5
SNSAccountFb 1.0
SNSAccountLi 1.0
SNSAccountMx 1.0
SNSAccountTw 1.0
SnsImageCache 1.0
SNS免責事項 1.0
Social Hub 2.00.00001
Social Hub 1.0
TalkBack 2.6.0
TinkerJapan 1.0
TwWallpaperChooser 1.0
VPNサービス 2.3.6
Wi-Fi Kies接続 1.2.0
ウィンディ・ウェザー 1.0
オーシャン・ウェザー 1.0
ギャラリー 1.1.30682
スケジュール&メモ 01.023.4002
ストリートビュー 1.7.1.0
タグ情報 1.1
デジタル時計 1.0
トーク 1.3
トーチライト 1.24
ドコモサービス 01.023.3000
ドコモバックアップ 01.023.0004
ニュースと天気 1.3.04
パンニングをしてみましょう 1.0
フォトウォール 1.0
プログラムモニター 1.0
ペルソ 2.3.6
ホーム切替 1.1
ホーム画面に関するヒント 1.0
マイファイル 1.0.0
モバイルトラッカー 1.0
モバイルプリント 1.4.2.0415
モーション設定 1.0
ライブ壁紙ピッカー 2.3.6
位置情報履歴 1.0
時計 1.0
通話設定 1.0
音声検索 2.1.4
スケジュール&メモ 01.023.4001

■アンインストールしたアプリおよびサービス
dマーケット 01.023.0009
あんしんスキャン 1.0.0.000
おまかせロック 01.023.3000
オートGPS 01.023.3000
ドコモ位置情報 01.223.0010
ドコモ位置情報SUB 01.223.0000
パーソナルエリア 01.023.0011
エリアメール 02.223.0000
取扱説明書 0.1
災害用キット 3.1.0

ではでは。

2012年2月4日土曜日

BlackBerryOS7で使えるフォントたち

前回ブログを書いたのが昨年4月。ども、サボりすぎのあにおです。

BlackBerryのOS7でフォントを入れ替えるのがブームとなっていますので、9790に入れることのできたフォントたちをここでまとめておこうと思います。
※導入方法はがじぇもどさんのページを参考にお願いします。

■IPA系のフォント







■VL系





■その他














フォントのサイズが6MByteくらいまでは追加できるようです。また、6MBでも選択できなかったりとあるようなので、できる・できないの差は余りよくわかりません。

今はシステムフォントをモトヤ、UberSocialのフォントは和田研細丸ゴシックを使っています。
ではでは、すてきなBBライフを:D